メニュー

気管支喘息ー病態、治療

病態>

・気道の慢性炎症

・気道の過敏性亢進

・可逆性の気道閉塞      を特徴とする。

 

症状>

夜間~早朝に発作性の息苦しさ、喘鳴(気道が狭くなり、呼吸によりゼーゼーヒューヒューした音)、咳が反復してみられる。いわゆる、ぜんそく発作である。

喘息の症状は主に発作時に見られ、非発作時にはほとんどみられない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 治療>

 

長期管理

発作治療

飲む、吸入するタイミング

発作の無い時

発作時

目的/用途

症状の寛解、増悪予防

→喘息症状がでないように。

発作時の気管支痙攣の抑制

→喘鳴、咳、息苦しさ等の症状を抑制する

主な薬剤

・吸入・経口ステロイド

・気管支拡張剤

・テオフィリン徐放製剤

・ロイコトリエン受容体拮抗薬・

 抗アレルギー薬

・気管支拡張薬

・ステロイド(経口・点滴)

 

ぜんそくは完治しにくい病気です。ただし、「コントロールできる病気」でもあります。薬を使いながら、場合によっては薬を使わなくても、症状が出ないようコントロールし続ければ、健康な人と変わらない生活を送ることができます。

咳、発作が続く方は、ご相談ください。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME